愛知大学 三遠南信地域連携センターお知らせ・ご案内
- 当センターWebサイトをリニューアルいたしました!(03/01)
- 越境地域政策研究フォーラムを開催します!(01/07)
- 「県境を越えた自治体間の連携に関するアンケート調査」のお知らせ(11/28)
- 【越境地域政策研究拠点】 2013年度 共同研究公募案内 (10/15)
- 全国越境地域政策シンポジウムのお知らせ(09/25)
取り組み
センターでは、三遠南信地域への貢献を目指し、地域と連携した様々な取組を展開しています。
ニュース
センターからのお知らせです。
シンポジウム
センターがこれまでの主催したシンポジウム、研究会、講演会等のイベントです。
研究会
センターが取り組んでいる研究プロジェクト、研究会の紹介です。
その他
地域との連携をすすめるために不可欠な、「人材」の育成についての紹介です。
刊行物
センターの取組の成果を、紹介しています。
新刊・注目の刊行物

「三遠南信における『地域連携型GIS』の研究」平成22~24年度文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業(「地域に根差した研究」)研究成果報告書 第Ⅲ分冊
(13.03創刊)
GISを活用した地域産業に関する研究 愛知大学三遠南信地域連携センター...詳しくはこちらへ»

「三遠南信における『地域連携型GIS』の研究」平成22~24年度文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業(「地域に根差した研究」)研究成果報告書 第Ⅱ分冊
(13.03創刊)
GISを活用した地域防災に関する研究 愛知大学三遠南信地域連携センター...詳しくはこちらへ»
三遠南信地域
三遠南信地域とは三河(愛知県東部)、遠州(静岡県西部)、南信州(長野県南部)の三県に跨る人口200万人を超える地域圏です。
愛知大学三遠南信地域連携センターは三遠南信地域を対象に、その特徴を研究調査しつつ地域づくりを支援する活動を展開しています。
愛知大学三遠南信地域連携センター
0532-47-4157
FAX 0532-47-4576
Email sen-center@ml.aichi-u.ac.jp
愛知大学三遠南信地域連携センター 〒441-8522 愛知県豊橋市町畑町1-1
Copyright 2004-2009,San-En-Nanshin Center for Regional Collaboration, Aichi University,Japan. All Rights Reserved.